蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009726258 | 470/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001047773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
街で見かける花手帖 |
書名ヨミ |
マチ デ ミカケル ハナテチョウ |
著者名 |
高梨 さゆみ/著
横田 秀樹/撮影
|
著者名ヨミ |
タカナシ,サユミ ヨコタ,ヒデキ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-418-25412-5 |
ISBN |
978-4-418-25412-5 |
分類記号 |
470
|
内容紹介 |
街に咲く花たち。その名前を知れば、いつもの散歩道がもっと楽しくなる。草花と花木212種の名前、花言葉、データ(学名・科名とタイプ・花期)を掲載。『家庭画報ドットコム』連載に加筆、再構成。 |
著者紹介 |
ガーデニングエディター。家庭の小さな庭やベランダでも楽しめるガーデニングのノウハウを紹介。日本、イギリスの庭を訪ね歩く他、花苗や切り花の生産農家など植物の生産現場でも取材を重ねる。 |
件名1 |
花
|
(他の紹介)内容紹介 |
“無駄づくり”を掲げた発明や工作で人気の著者による脱力系エッセイ集。余計なことをして、不安を忘れる。じわじわとこみ上げる笑いとともに読み進めると、「余計なこと」を求める著者の心のやわらかい部分が見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
メルカリで知らん子の絵を買う 嫌いな食べ物でもてなされる 世界を2時間食べ放題とする 自分だけしか見ない服を買う 目に付いた高い塔まで歩く 一人でフレンチのコースを食べる 母の趣味に付き合う 寿司を握れるようになる プチ整形をする 天井を見続ける 子ども服を買う 石を拾って持ち運ぶ 名前のない行動をする 酒をやめたりやめなかったり ルーティン通りに生活する 野ぐそに挑戦する ギャルになる 雲を見る 推し活をする 5月中は傘を差さない〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤原 麻里菜 1993年、横浜生まれ。発明家、文筆家。株式会社無駄代表取締役。不必要な物を工作・発明する「無駄づくり」活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ