蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210284824 | 498.3/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000787350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サ道 ととのいの果てに |
書名ヨミ |
サドウ トトノイ ノ ハテ ニ |
著者名 |
タナカ カツキ/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,カツキ |
出版者 |
パルコエンタテインメント事業部
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86506-383-7 |
ISBN |
978-4-86506-383-7 |
分類記号 |
498.37
|
内容紹介 |
サウナが世間から理解されていなかった黎明期に、その楽しみ方を提案した前著「サ道」。サウナ界のレジェンド的立場になった著者が、この10年を振り返りながら、サウナを主軸としたライフスタイルを提案する。 |
著者紹介 |
1966年大阪生まれ。マンガ家。2011年日本サウナ・スパ協会公認のサウナ大使に就任。著書に「オッス!トン子ちゃん」など。 |
件名1 |
サウナ
|
(他の紹介)目次 |
「良いチーム」とは、どんなチームかな? エピソード1 やる気がない人がいる 役割分担を明確にしよう エピソード2 仲の悪い人と同じチームになった どのメンバーも同じ目標を持つ仲間 エピソード3 意見がまとまらずチームの活動が進まない チームの目標をもう一度確認しよう エピソード4 反対意見を出すとケンカになってしまう 意見を出し合うときのルールを決めよう エピソード5 意見を伝える方法がわからない スリーステップで意見をまとめて話し合おう エピソード6 リーダーじゃないから出しゃばらない方がいい? メンバー全員でフォローしながら目標に向かおう リーダーシップを発揮できたかチェックしてみよう |
(他の紹介)著者紹介 |
鹿嶋 真弓 立正大学教授・TILA教育研究所副代表。専門は、カウンセリング心理学、学級経営、教育心理学。主な研究領域は、学級経営、教師のリーダーシップ、子どものつぶやきからはじまる問いを創る授業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ