検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶の遠近術〜篠山紀信、横尾忠則を撮る  

著者名 篠山 紀信/写真
著者名ヨミ シノヤマ,キシン
出版者 芸術新聞社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川208346791748/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000072168
書誌種別 図書
書名 記憶の遠近術〜篠山紀信、横尾忠則を撮る  
書名ヨミ キオク ノ エンキンジュツ シノヤマ キシン ヨコオ タダノリ オ トル
著者名 篠山 紀信/写真
著者名ヨミ シノヤマ,キシン
出版者 芸術新聞社
出版年月 2014.10
ページ数 127,16p
大きさ 31cm
ISBN 4-87586-412-7
ISBN 978-4-87586-412-7
分類記号 748
内容紹介 横尾忠則と彼に影響を与えた人々とが共有した時間を、篠山紀信が撮影した、1992年刊行の写真集「横尾忠則記憶の遠近術」。そこから貴重な写真約70点を厳選し、その後に撮影された写真、横尾と篠山の対談などを加える。
著者紹介 1940年東京都生まれ。写真家。多くの個展を開く。日本写真協会年度賞、芸術選奨文部大臣新人賞、国際写真フェスティバル金賞など受賞多数。

(他の紹介)内容紹介 経済で見れば時代の変わり目が理解できる。世界500年の金利動向。物価、GDP、生産性、株・債券。人口と成長がもたらす国家興亡。「なぜ?」がわかる世界史本の決定版!
(他の紹介)目次 第1章 概観
第2章 古代
第3章 中世
第4章 近世
第5章 近代
第6章 現代
(他の紹介)著者紹介 宇山 卓栄
 1975年、大阪生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代々木ゼミナール世界史科講師を務め、著作家。テレビ、ラジオ、雑誌、ネットなど各メディアで、時事問題を歴史の視点でわかりやすく解説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。