蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さかな・釣りライフ100人 釣り好きが選んだ道。今あなたにも伝えたい
|
著者名 |
つり人社書籍編集部/編
|
著者名ヨミ |
ツリビトシャ ショセキ ヘンシュウブ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
朝日プラザ | 009675695 | 787.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001030212 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さかな・釣りライフ100人 釣り好きが選んだ道。今あなたにも伝えたい |
書名ヨミ |
サカナ ツリ ライフ ヒャクニン |
副書名 |
釣り好きが選んだ道。今あなたにも伝えたい |
副書名ヨミ |
ツリズキ ガ エランダ ミチ イマ アナタ ニモ ツタエタイ |
著者名 |
つり人社書籍編集部/編
|
著者名ヨミ |
ツリビトシャ ショセキ ヘンシュウブ |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86447-746-8 |
ISBN |
978-4-86447-746-8 |
分類記号 |
787.1
|
内容紹介 |
さかな・釣りに関係する仕事や生き方を選んだ100人による、同じ道に進むことを考えている人に向けたメッセージ&リクルートブック。志望動機、仕事の内容、魅力・やりがい、この仕事を目差す人へのアドバイスなどを綴る。 |
件名1 |
釣り
|
(他の紹介)内容紹介 |
近代日本の経済、産業発展に不可欠な鉄道の導入と普及に努めた渋沢栄一。反対していた鉄道国有化について、なぜ容認を経て再び反対へと主張を変えたのか。五代友厚との関わり、東北振興への挑戦や朝鮮半島での鉄道敷設、田園都市構想にみる社会活動など、関わった鉄道政策や事業における行動や発言から、渋沢がめざした鉄道構想に迫る注目の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 西洋での鉄道体験から鉄道会社起業へ 第2章 鉄道からみた「東の渋沢、西の五代」―五代友厚と渋沢栄一の関わり― 第3章 鉄道網の広がりと商工業の発達 第4章 東北振興と横断鉄道計画―陸羽電気鉄道と大船渡開港鉄道鉄業の設立計画― 第5章 渋沢栄一の鉄道構想と鉄道国有化 第6章 朝鮮半島での鉄道敷設 第7章 渋沢栄一の社会活動と田園都市会社 |
(他の紹介)著者紹介 |
恩田 睦 1980年、神奈川県に生まれる。現在、明治大学商学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ