蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争とミステリー作家 なぜ私は「東条英機の後輩」になったのか
|
著者名 |
西村 京太郎/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,キョウタロウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009699810 | 910.2/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001042294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争とミステリー作家 なぜ私は「東条英機の後輩」になったのか |
書名ヨミ |
センソウ ト ミステリー サッカ |
副書名 |
なぜ私は「東条英機の後輩」になったのか |
副書名ヨミ |
ナゼ ワタクシ ワ トウジョウ ヒデキ ノ コウハイ ニ ナッタ ノカ |
著者名 |
西村 京太郎/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,キョウタロウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-19-865968-4 |
ISBN |
978-4-19-865968-4 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
戦前の長屋暮らし、戦時下の生活、将校を目指した陸軍幼年学校時代、職を転々とした終戦後、京都への移住…。トラベルミステリーの巨匠・西村京太郎が記した自伝的超克の書。『東京新聞』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。作家。「天使の傷痕」で江戸川乱歩賞、「終着駅殺人事件」で日本推理作家協会賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後80年、書籍初収録原稿。アメリカはこの国の何を変えたのか?軍国少年が見た日本人の戦争観。陸軍幼年学校で将校を目指した少年の死と隣り合わせの日々。「歓戦」の熱狂はなぜ「厭戦」に変わったのか―。トラベルミステリーの巨匠が記していた自伝的超克の書。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 戦争が海の向こうにあった頃〜戦前に生まれて〜 第二章 「歓戦」が「厭戦」に変わる時〜戦時下の生活者たち〜 第三章 軍国少年の隣にはいつも死があった〜東京陸軍幼年学校にて〜 第四章 アメリカがこの国の何を変えたのか〜占領を経て〜 第五章 終戦後の職を求めて〜人事院・パン屋・競馬場・探偵・作家〜 第六章 京都で考えたこと〜アメリカには不可解な独特世界〜 特別編 山村美紗さんのこと |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ