検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜプーチンは戦争を続けるのか  ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界  

著者名 佐藤 親賢/著
著者名ヨミ サトウ,チカマサ
出版者 東京堂出版
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210792776319.3/プ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.380386 319.380386
Putin,Vladimir ロシア-対外関係-ウクライナ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001042144
書誌種別 図書
書名 なぜプーチンは戦争を続けるのか  ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界  
書名ヨミ ナゼ プーチン ワ センソウ オ ツズケル ノカ
副書名 ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界
副書名ヨミ ウクライナ シンコウ ガ カエタ ロシア ト セカイ
著者名 佐藤 親賢/著
著者名ヨミ サトウ,チカマサ
出版者 東京堂出版
出版年月 2025.3
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-21107-8
ISBN 978-4-490-21107-8
分類記号 319.380386
内容紹介 プーチンはなぜ戦争に踏み切ったのか、なぜロシア人の大半が消極的にせよ作戦を支持しているのか、ロシアはどこを目指しているのか。ロシア・ウクライナ情勢を追ってきたジャーナリストが、ウクライナ戦争を冷静に分析する。
著者紹介 埼玉県生まれ。東京都立大学法学部卒業。共同通信社外信部編集委員、モスクワ支局長などを歴任。著書に「プーチンの思考」など。
件名1 ロシア-対外関係-ウクライナ

(他の紹介)内容紹介 国の未来と運命をかけた戦いの行方は。予測不能な時代の必読書!
(他の紹介)目次 序章 戦後生まれの戦中派
第1章 侵攻開始とその理由
第2章 長引く交戦、四州併合
第3章 「反乱」を乗り切る
第4章 「古き良き時代」への回帰
第5章 変わる国際秩序
第6章 揺らぐ核管理体制
第7章 独自発展の道
第8章 「侵攻後」のロシアとどう向き合うか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。