蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界のともだち 27
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207735531 | 384/セ/27 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 207735044 | 384/セ/27 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 207736018 | 384/セ/27 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 207733411 | 384/セ/27 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
服部 | 207734070 | 384/セ/27 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
蛍池 | 207734609 | 384/セ/27 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000166090 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のともだち 27 |
書名ヨミ |
セカイ ノ トモダチ |
多巻書名 |
キューバ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-03-648270-2 |
ISBN |
978-4-03-648270-2 |
分類記号 |
384.5
|
内容紹介 |
キューバ中央部にある街、サンタクララに住んでいるエリオは野球が大好き。キューバ代表の選手になって、日本で試合をするのが夢です。にぎやかな団地にくらす、小学4年生のエリオの毎日を写真で紹介します。 |
件名1 |
児童
|
(他の紹介)内容紹介 |
「言霊センサー」を磨いて、言葉との素晴らしい出会いを!言葉こそが、自分を変え、人生を変え、魂が震える世界に導いてくれる。語彙力の高め方 自己の磨き方 発信の仕方…。豊かに生きる原動力となる究極の一冊! |
(他の紹介)目次 |
第1章 人類は言葉で進化する(無差別コミュニケーションの時代に 文明は文字によって発展した ほか) 第2章 愛すべき言葉の世界に遊ぶ(優れた古典物語は時代のときめきを今に伝える 源氏沼にハマったオタク女子の一代記 ほか) 第3章 魂を震わせる言葉を耳で聴く(いつまでも色あせない流行歌の秘密 本歌取りの伝統から生まれる名曲 ほか) 第4章 古の人の言葉に希望を見る(日記は内面世界を整えてくれる 日記に見る昔の人の精神 ほか) 第5章 言葉を生きる原動力にする(私的アンソロジーのすすめ 私の中に住み着いた『あしたのジョー』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 1960年、静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ