検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 2 

著者名 あかね書房/編
著者名ヨミ アカネ ショボウ
出版者 あかね書房
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体210810677916/ミ/2児童書児童室 準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001049468
書誌種別 図書
書名 未来に残す・児童文学作家と画家が語る戦争体験 2 
書名ヨミ ミライ ニ ノコス ジドウ ブンガク サッカ ト ガカ ガ カタル センソウ タイケン
多巻書名 わたしの8月15日
著者名 あかね書房/編
著者名ヨミ アカネ ショボウ
出版者 あかね書房
出版年月 2025.3
ページ数 175p
大きさ 22cm
ISBN 4-251-09799-6
ISBN 978-4-251-09799-6
分類記号 916
内容紹介 児童文学の作家と画家が、平和への熱い祈りをこめて現代の子どもたちに語りつたえる戦争体験記録集。2は、立原えりか「ながいひなまつり」、古田足日「いちばん空と海が青かった日」などを収録する。学童疎開等の資料も掲載。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 わざわざ備えなくて大丈夫!日常から大活躍するフェーズフリーな防災レシピ。一石二鳥のアイラップBOOK。
(他の紹介)目次 1 主菜から副菜まで!素材別ラクうま!おかず(肉・魚介の主菜
野菜の副菜
缶詰&レトルトが主役のおかず)
2 1品で満足の主食(米・もちで
麺で)
3 みんな大好き和み系おやつ(チョコクランチ/チョコ蒸しパン
豆乳プリン
コーヒーゼリー)
知っておきたい防災のキホンのキ(在宅避難に備えておうち備蓄をしましょう
ローリングストックを始めよう! ほか)

書店リンク

  

内容細目

1 八月十五日の笑顔   6-14
神沢 利子/著
2 ながいひなまつり   15-35
立原 えりか/著
3 ネガとポジ   36-45
杉浦 範茂/著
4 小さな鬼たち   48-68
灰谷 健次郎/著
5 逃げかくれの実記   69-90
筒井 敬介/著
6 昭和20年8月5・6・7   92-95
太田 大八/作
7 八月十六日のげんこつ   96-124
竹崎 有斐/著
8 記憶の中から   125-145
大石 真/著
9 いちばん空と海が青かった日   146-161
古田 足日/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。