検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

自分でできる!めざせ!Google Workspace for Educationマスター 3 

著者名 鈴谷 大輔/監修
著者名ヨミ スズヤ,ダイスケ
出版者 汐文社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210788493375/ジ/3児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

814 814
漢語 日本語-外来語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001038027
書誌種別 図書
書名 自分でできる!めざせ!Google Workspace for Educationマスター 3 
書名ヨミ ジブン デ デキル メザセ グーグル ワーク スペース フォー エデュケーション マスター
多巻書名 Googleマップ、Googleフォームほか
著者名 鈴谷 大輔/監修   リブロワークス/文   サナダ シン/絵
著者名ヨミ スズヤ,ダイスケ リブロ ワークス サナダ,シン
出版者 汐文社
出版年月 2025.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-3199-7
ISBN 978-4-8113-3199-7
分類記号 375.199
内容紹介 学校生活を便利にするツール「Google Workspace for Education」の入門書。3は、地図アプリやアンケートを取るアプリなど、さまざまなアプリの使い方を解説します。
件名1 学習法
件名2 コンピュータ教育
件名3 グループウェア

(他の紹介)目次 店・店舗・ショップ
茶屋・喫茶店・カフェ
庭・庭園・ガーデン
宿屋・旅館・ホテル
芝居小屋・劇場・シアター
高い柱・塔・タワー
板前・料理長・シェフ
師匠・教師・インストラクター
受け持ち・担当者・スタッフ
瓦版屋・記者・ジャーナリスト
駕籠かき・運転手・ドライバー
日本語の「表と裏」(のんびりとグズ・親切とおせっかい)
ろうそく・電灯・LEDライト
落書き・戯画/漫画・コミック
競い合い・競技会・コンクール
見世物・曲芸・キャッシュ
前払い・後払い/信用販売・クレジット
取り消す・解約・キャンセル
入れ物・容器・ケース
油・石油・オイル
日本語のジェンダー表現(男のことばと女のことば)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 瑞枝
 京都府生まれ、山口大学教授(1988年〜1993年)、横浜国立大学教授(1993年〜2003年)を経て武蔵野大学大学院教授(2003年〜2013年)、現在同大学名誉教授、金沢工業大学客員教授、釜山外国語大学名誉文学博士、Asahi Evening Newsコラムニスト(1985年〜1996年)。『日本語ってどんな言葉?』(筑摩書房)で第44回産経児童出版文化賞受賞(1997年)、専門は日本語教育学、文部科学省検定国語教科書(中学、光村図書出版)に書き下ろし文掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。