蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
観察力を高める 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか
|
著者名 |
佐渡島 庸平/著
|
著者名ヨミ |
サドシマ,ヨウヘイ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210772497 | 141.5/サ/ | 一般図書 | 成人室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001028002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観察力を高める 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか |
書名ヨミ |
カンサツリョク オ タカメル |
副書名 |
一流のクリエイターは世界をどう見ているのか |
副書名ヨミ |
イチリュウ ノ クリエイター ワ セカイ オ ドウ ミテ イル ノカ |
著者名 |
佐渡島 庸平/著
|
著者名ヨミ |
サドシマ,ヨウヘイ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8156-2778-2 |
ISBN |
978-4-8156-2778-2 |
分類記号 |
141.5
|
内容紹介 |
絶対的な正解がない時代、観察力の有無が仕事や人生の質を大きく左右する。数多くのトップクリエイターに伴走し、新人漫画家を育成してきた稀代のヒットメーカーが、その鍛え方を説く。 |
著者紹介 |
株式会社コルク代表取締役社長、編集者。著書に「感情は、すぐに脳をジャックする」「WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE」など。 |
件名1 |
思考
|
件名2 |
創造性
|
書誌来歴・版表示 |
「観察力の鍛え方」(2021年刊)の改題,加筆改筆再編集 |
(他の紹介)目次 |
おいしい工作(伝説のおにぎり お好みおいなりさん これだけはほしいおかず ほか) 行事の工作(ゆらゆら三角ダルマ カラフル鬼タワー うさぎ雛 ほか) あそべる工作(くるりんフィッシュ トレジャーテトラン ポケットボール ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 未希子 1965年、千葉県生まれ。1986年、武蔵野美術短期大学デザイン科芸能デザイン専攻卒業。2007年、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程芸術文化学科文化支援コース卒業。建築事務所の勤務を経て、幼稚園の造形講師として子どもたちの美術教育に携わる。フリーの造形デザイナー&イラストレーターとして、機関誌や冊子などで工作を連載。他、大人のための工作講師、子どもと関わる場でも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ