蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸人本書く派列伝
|
著者名 |
杉江 松恋/著
|
著者名ヨミ |
スギエ,マツコイ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210698866 | 779/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001001394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芸人本書く派列伝 |
書名ヨミ |
ゲイニン ホン カクハ レツデン |
著者名 |
杉江 松恋/著
|
著者名ヨミ |
スギエ,マツコイ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
393p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-562-07434-1 |
ISBN |
978-4-562-07434-1 |
分類記号 |
779
|
内容紹介 |
落語、講談、浪曲、漫才、コント。芸人は何を思い、何を目指し、なぜ芸を続けるのか。芸人自身の手による文章の、文字の隙間からあふれ出てくるものをすくいとる書評集。『水道橋博士のメルマ旬報』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
東京生まれ。慶應義塾大学卒業。国内外のミステリをはじめとする文芸書やノンフィクションなど、幅広いジャンルの書籍について書評・評論活動を行う。著書に「路地裏の迷宮踏査」など。 |
件名1 |
大衆演芸
|
件名2 |
書評
|
(他の紹介)内容紹介 |
NHK‐BSの人気番組、ついに書籍化!四季の絶景、酒、地元の美味。ローカル線で日本の原風景を訪ねる旅へ。乗り鉄、撮り鉄、いろいろあれど、我が鉄道の旅は呑み鉄なり…。至福の旅を追体験!全国37コース収録、呑み鉄マップ付き。番組ナレーター壇蜜さんのインタビューも! |
(他の紹介)目次 |
春の呑み鉄旅(春・小湊鉄道、いすみ鉄道を呑む! 春・島原鉄道を呑む! ほか) 夏の呑み鉄旅(夏・山形鉄道を呑む! 夏・根室本線(花咲線)を呑む! ほか) メモリアル呑み鉄旅(のと鉄道を呑む! がんばれ東北・三陸鉄道を呑む! ほか) 秋の呑み鉄旅(秋・留萌本線を呑む! 秋・指宿枕崎線を呑む! ほか) 冬の呑み鉄旅(冬・津軽鉄道、弘南鉄道を呑む! 冬・野岩鉄道、会津鉄道を呑む! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ