検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本   最初からそう教えてくれればいいのに!

著者名 大橋 亮太/著
著者名ヨミ オオハシ,リョウタ
出版者 秀和システム
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009700709007.6/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547.4833 007.645
ウェブアプリケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001040347
書誌種別 図書
書名 Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本   最初からそう教えてくれればいいのに!
書名ヨミ ジャンゴ ノ ツボ ト コツ ガ ゼッタイ ニ ワカル ホン(サイショ カラ ソウ オシエテ クレレバ イイノニ)
著者名 大橋 亮太/著
著者名ヨミ オオハシ,リョウタ
出版者 秀和システム
出版年月 2025.2
ページ数 327p
大きさ 24cm
ISBN 4-7980-7392-7
ISBN 978-4-7980-7392-7
分類記号 007.645
内容紹介 ウェブフレームワーク「Django」の仕組みを、簡単なアプリを作成しながら学べる入門書。身近な例を使ってフレームワークを説明し、作成したアプリを世界に公開する方法も紹介。Django 5対応。
著者紹介 早稲田大学大学院理工学研究科修了。株式会社CODOR代表取締役。オンライン学習サイトのUdemyにてDjangoのコンテンツを提供。
件名1 ウェブアプリケーション

(他の紹介)内容紹介 簡単なアプリケーション作成を通してDjangoの仕組みを理解しよう!初心者でも大丈夫!「本棚アプリケーション」を作ろう!Django 5対応。
(他の紹介)目次 第1章 Django(フレームワーク)のイメージを掴もう
第2章 開発環境の構築
第3章 Djangoの基本的な機能を理解しよう!
第4章 本棚アプリケーションの作成1(CRUDの理解)
第5章 本棚アプリケーションの作成2(Djangoの機能のさらなる理解)
第6章 サイトを公開しよう!
(他の紹介)著者紹介 大橋 亮太
 株式会社CODOR代表取締役。上智大学理工学部卒業、早稲田大学大学院理工学研究科修了。三井物産株式会社入社。船舶・航空本部に所属し、合弁会社の設立や本部の事業計画策定、プロジェクトファイナンス案件などに従事。2015年株式会社CODOR設立。ビジネスとITを融合させたコンサルティングを行う。2019年にオンライン学習サイトのUdemyにてDjangoのコンテンツの提供を開始。同プラットホームでのベストセラーとなる。2024年時点での受講者数は15万人超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。