蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文豪たちが書いた恋の名作短編集
|
著者名 |
彩図社文芸部/編
|
著者名ヨミ |
サイズシャ ブンゲイブ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009724931 | 913.6/ブン/ | 一般図書 | 東豊5-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001047475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文豪たちが書いた恋の名作短編集 |
書名ヨミ |
ブンゴウタチ ガ カイタ コイ ノ メイサク タンペンシュウ |
著者名 |
彩図社文芸部/編
|
著者名ヨミ |
サイズシャ ブンゲイブ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-8013-0765-0 |
ISBN |
978-4-8013-0765-0 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
「恋」をテーマにした多様な作品で構成したアンソロジー。芥川龍之介「お時儀」、太宰治「葉桜と魔笛」、久坂葉子「入梅」、横光利一「春は馬車に乗って」など、文豪たちによる珠玉の12編を収録する。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
気象情報から災害規模や傾向を予測する!防災力を強化!企業・自治体の防災担当必見、迫りくる危機を事前に回避!災害復旧時に起こる二次災害も解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 気象災害に関する基礎知識(災害とはどのようなものか 気象災害の種類と分類 ほか) 第2章 現在の気象状況を知る方法(気象衛星画像 推計気象分布と天気分布予報 ほか) 第3章 防災気象情報(気象情報と早期注意情報 注意報と警報、特別警報 ほか) 第4章 台風に関する防災気象情報(台風に伴う気象災害 台風進路予想図 ほか) 第5章 大雨に関する防災気象情報(大雨になりやすい気象条件 大雨に伴う気象災害 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩槻 秀明 宮城県生まれ。気象予報士。千葉県立関宿城博物館調査協力員。日本気象予報士会生物季節ネットワーク代表。日本気象学会、日本雪氷学会、日本植物分類学会会員。自然科学系のライターとして、植物や気象など、自然に関する書籍の製作に幅広く携わる。また自然観察会や出前授業などの講師を多数務めるほか、メディア出演も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 お時儀
10-17
-
芥川 龍之介/著
-
2 あいびき
18-23
-
堀 辰雄/著
-
3 悪寒
24-38
-
田村 俊子/著
-
4 葉桜と魔笛
39-50
-
太宰 治/著
-
5 白紙
51-55
-
立原 道造/著
-
6 入梅
56-75
-
久坂 葉子/著
-
7 わすれ水
76-111
-
田山 花袋/著
-
8 シグナルとシグナレス
112-139
-
宮沢 賢治/著
-
9 舞踏会
140-151
-
芥川 龍之介/著
-
10 春雪
152-177
-
久生 十蘭/著
-
11 春は馬車に乗って
178-201
-
横光 利一/著
-
12 恋愛論
202-213
-
坂口 安吾/著
前のページへ