蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真から描ける水彩画絵になる日本の風景 自由に使えるモチーフ別アルバム
|
著者名 |
久山 一枝/著
|
著者名ヨミ |
クヤマ,カズエ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009704651 | 724.4/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001039261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真から描ける水彩画絵になる日本の風景 自由に使えるモチーフ別アルバム |
書名ヨミ |
シャシン カラ エガケル スイサイガ エ ニ ナル ニホン ノ フウケイ |
副書名 |
自由に使えるモチーフ別アルバム |
副書名ヨミ |
ジユウ ニ ツカエル モチーフベツ アルバム |
著者名 |
久山 一枝/著
|
著者名ヨミ |
クヤマ,カズエ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-2251-6 |
ISBN |
978-4-8170-2251-6 |
分類記号 |
724.4
|
内容紹介 |
旅の水彩画家がこれまでに取材した、四季折々の美しい日本各地の風景写真をモチーフ別に掲載。写真から描くポイント、主な場所の水彩スケッチも紹介する。写真はすべて著作権フリー。 |
著者紹介 |
静岡県出身。東京芸術大学大学院彫金科専攻修了。アトリエ設立(ジュエリーデザイン及び制作)。新水墨画協会を主宰。朝日カルチャーセンター東京他講師。 |
件名1 |
水彩画
|
件名2 |
風景画
|
(他の紹介)内容紹介 |
旅の水彩画家・久山一枝が公開した思い出のアルバム。これまでに取材した日本各地の風景をモチーフ別に掲載。観光地にはない著者ならではの独自の視点でとらえた風景を厳選。特に樹木と滝・渓谷・湖沼・民家はたびたび訪れて四季折々の美しい姿を活写。主な場所は水彩スケッチも紹介。収録した写真はすべて使用フリー。 |
(他の紹介)目次 |
道 寺社と城 樹木 建物 海と港 山並み 滝と流れ 木道 湖沼と池など 霧・靄・雨 雪景色 雲 田園・農村・民家 花 高原 公園 夕日・朝日 |
(他の紹介)著者紹介 |
久山 一枝 静岡県出身。1967年、東京芸術大学工芸科卒業。1969年、東京芸術大学大学院彫金専攻修了。アトリエ設立(ジュエリーデザイン及び制作)。岩上青稜師に水墨画を学ぶ。現在:新水墨画協会を主宰、毎年水墨画公募展「日本の美しい自然」を開催、朝日カルチャーセンター東京、他講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ