検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ともに走り、奏で、送る「在宅看護師」を知っていますか?  “訪問”から“在宅”へ  

著者名 鈴木 忠/著
著者名ヨミ スズキ,タダシ
出版者 プレジデント社
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009702853492.9/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

492.993 492.993
訪問看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001039093
書誌種別 図書
書名 ともに走り、奏で、送る「在宅看護師」を知っていますか?  “訪問”から“在宅”へ  
書名ヨミ トモ ニ ハシリ カナデ オクル ザイタク カンゴシ オ シッテ イマスカ
副書名 “訪問”から“在宅”へ
副書名ヨミ ホウモン カラ ザイタク エ
著者名 鈴木 忠/著   佐藤 奈緒子/著   大瀧 めぐみ/著   たまふれあいグループ在宅ケア研究会/著
著者名ヨミ スズキ,タダシ サトウ,ナオコ オオタキ,メグミ タマ フレアイ グループ ザイタク ケア ケンキュウカイ
出版者 プレジデント社
出版年月 2025.2
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-8334-5255-7
ISBN 978-4-8334-5255-7
分類記号 492.993
内容紹介 医療的なケアだけではなく、患者の生活環境を整え心地よく暮らせるよう必要なすべてのことをマネジメントする「在宅看護師」。在宅看護師とはどのような仕事なのかを、スタッフや患者家族のエピソードを交えて紹介する。
件名1 訪問看護

(他の紹介)内容紹介 「もっと、患者さんに寄り添った看護がしたい」そう考えるあなたに知ってほしい看護の新しいあり方。
(他の紹介)目次 1 利用者さんに教えられた、在宅看護師という生き方(私たちの使命は「自分らしい生き方」に“バンソウ”すること
1 ごみ箱から見つかった意外な「真実」とは… ほか)
2 ともに泣き、笑い、悩む。在宅看護師への成長STORY(病棟経験1年での転職。伴走する看護を目指して―U看護師・たまふれあいクリニック3年目
その人らしい生活をともにつくる「伴奏者」でありたい―S看護師・たまふれあい訪問看護ステーション4年目 ほか)
3 この仕事で磨かれるのは、あなたの“バンソウ力”!(在宅では、知識・技術を高めることよりも大切なものがある
ご家族、他職種との連携…、基本は「コミュニケーション力」 ほか)
4 ご家族から見えた、在宅看護師の価値とは(「家で一緒に過ごしたい」―仕事をあきらめず、かなえられた
看護師のリーダーシップのもと、家族みんなが一致団結 ほか)
5 地域の人々に寄り添う、最高の舞台に立とう(これからの在宅看護には“地域との連携”が欠かせない!
地域密着型だからこそできる、患者さんのQOL向上 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。