検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 11 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 11

書誌情報サマリ

書名

新井紀子の読解力トレーニング  

著者名 新井 紀子/著
著者名ヨミ アライ,ノリコ
出版者 東京書籍
出版年月 2025.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210786802375/ア/児童書野畑9-9 貸出中  ×
2 豊中駅SP210788485375/ア/児童書豊S5-2 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375 375
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001037877
書誌種別 図書
書名 新井紀子の読解力トレーニング  
書名ヨミ アライ ノリコ ノ ドッカイリョク トレーニング
著者名 新井 紀子/著
著者名ヨミ アライ,ノリコ
出版者 東京書籍
出版年月 2025.2
ページ数 267p
大きさ 19×21cm
ISBN 4-487-81662-0
ISBN 978-4-487-81662-0
分類記号 375
内容紹介 小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術を、毎日の自学自習で実践できるトレーニングブック。「文章を正しく読めているか」「読むための準備はできているか」をチェックしながら自学自習でできることを紹介。
著者紹介 東京都出身。国立情報学研究所社会共有知研究センター長・教授。教育のための科学研究所代表理事・所長。博士(理学)。石橋湛山賞、山本七平賞などを受賞。著書に「数学は言葉」など。
件名1 学習法

(他の紹介)内容紹介 小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術。教科書、ちゃんと読めていますか?毎日の自学自習で実践!全12回のトレーニング。
(他の紹介)目次 基礎編(教科書をさっと開けるかな?
筆記用具をチェックしよう
自学自習で視写しよう
文を言い換えてみよう
3分で復習と予習をしよう
答え合わせをしよう
自主学習の積み重ねで、毎日はどう変わる?)
発展編(得意な教科と苦手な教科は何かな?
算数の言葉づかいに慣れよう
算数の言葉でまとめてみよう
社会のグラフの特ちょうをまとめよう
理科のまとめを書いてみよう)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。