検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 4 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

この星のソウル  

著者名 黒川 創/著
著者名ヨミ クロカワ,ソウ
出版者 新潮社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210751608913.6/クロ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001022630
書誌種別 図書
書名 この星のソウル  
書名ヨミ コノ ホシ ノ ソウル
著者名 黒川 創/著
著者名ヨミ クロカワ,ソウ
出版者 新潮社
出版年月 2024.11
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-444413-7
ISBN 978-4-10-444413-7
分類記号 913.6
内容紹介 李朝終末期の高宗と王妃閔妃、日本の植民地統治下で創作を続けた作家や詩人、抗いを生きる思想家、東京からきた「在日」の女子留学生…。ソウルという「都」に刻まれた150年を辿る小説。『新潮』掲載を単行本化。
著者紹介 京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。「かもめの日」で読売文学賞、「京都」で毎日出版文化賞、「鶴見俊輔伝」で大佛次郎賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 それでも彼らは夢を見る。これからも走り続ける。救国軍の中心・ケナファ騎士団六人の士隊長たちの物語。青空を取り戻した人たち番外短篇集。書き下ろし短篇「世界で一番速い馬reprise」を収録。
(他の紹介)著者紹介 多崎 礼
 2月20日生まれ。2006年、『煌夜祭』で第二回C★NOVELS大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。