蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008153884 | 493.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000593704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
LAの人気精神科医が教える共感力が高すぎて疲れてしまうがなくなる本 |
書名ヨミ |
エルエー ノ ニンキ セイシンカイ ガ オシエル キョウカンリョク ガ タカスギテ ツカレテ シマウ ガ ナクナル ホン |
著者名 |
ジュディス・オルロフ/著
桜田 直美/訳
|
著者名ヨミ |
ジュディス オルロフ サクラダ,ナオミ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
366,32p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8156-0428-8 |
ISBN |
978-4-8156-0428-8 |
分類記号 |
493.79
|
内容紹介 |
人の気持ちがわかりすぎて疲れてしまう「エンパス」体質の人のためのガイドブック。自身もエンパス体質の精神科医が、エンパスがその共感力と感受性を維持しながら、この世の中で強く生きていくための具体的な方法を伝える。 |
著者紹介 |
精神科の開業医。UCLAで精神医学の教鞭を執る。専門は極度に感受性の強い人、およびエンパス。著書に「ポジティブ・エネルギー」など。 |
件名1 |
精神衛生
|
件名2 |
共感
|
(他の紹介)内容紹介 |
海と山に囲まれ、墓場に屍人が現れる吹上町に、赤ちゃんが生まれた。名はミモザ。母親は除霊師の美鈴。幼いころ虐待を受け「幸せが怖い」と感じる美鈴は、出産を機にしゃべれるようになり、友人のミミは美鈴を静かに見守ろうと決めた―。日常の奥底のダイナミックな動きと気づきに触れ、力が湧いてくる、唯一無二の哲学ホラー小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉本 ばなな 1964年東京都生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年「キッチン」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『アムリタ』で紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』でドゥマゴ文学賞、22年『ミトンとふびん』で谷崎潤一郎賞を受賞。海外での受賞も多数。noteにてメルマガ『どくだみちゃんとふしばな』を配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ