蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210601217 | 210.4/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000952550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国時代のタイムライン |
書名ヨミ |
センゴク ジダイ ノ タイムライン |
著者名 |
スエヒロ/著
本郷 和人/監修
|
著者名ヨミ |
スエヒロ ホンゴウ,カズト |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-251952-8 |
ISBN |
978-4-02-251952-8 |
分類記号 |
210.47
|
内容紹介 |
応仁の乱、川中島の戦い、延暦寺の焼き討ち、関ケ原の戦い…。戦国武将たちが生まれた年からアカウントをもち、自らの死後も投稿できるSNSの画面を通して、1467年から1615年までの歴史を紹介する。 |
著者紹介 |
京都出身。大手ニュースメディアで編集業に携わる傍ら、歴史上の偉人や出来事と「現代あるある」をミックスした歴史パロディ画像を制作し、ネットに投稿する。 |
件名1 |
日本-歴史-室町時代
|
件名2 |
日本-歴史-安土桃山時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
多くの先輩たちを支えてきたバイブル!保護者・同僚から信頼される接し方・子どものほめ方・注意の仕方・保護者の顔の覚え方、など。 |
(他の紹介)目次 |
序章 保育士になったあなたへ〜先輩からのメッセージ 1 まずは園での仕事の流れを知ろう 2 現場で役立つ!子どもとのかかわりのポイント 3 書類を作成するときのポイント 4 保護者・同僚から信頼されるコミュニケーションのコツ 5 できる先輩はやっている!ワンランク上の仕事術 6 脱・新人!もっと頼れる保育者をめざそう 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
中野 悠人 保育士資格・幼稚園教諭二種免許を取得。私立幼稚園勤務後、現役保育士や児童福祉施設に関わる人を取材し、保育士に興味を持っている人に向けたウェブサイト『やさしい保育士入門』を制作・運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山下 智子 九州大谷短期大学幼児教育学科卒業後、私立・公立の保育所で保育士として勤務。その後大学で心理学も学び、現在は東京福祉専門学校で多くの学生指導にあたる。近畿大学九州短期大学通信教育部保育科の非常勤講師としても勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ