蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007832967 | 916/オ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000463489 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しょうちゃん気ままな子育て日記 |
書名ヨミ |
ショウチャン キママ ナ コソダテ ニッキ |
著者名 |
おがわ フランソワ/作・絵
|
著者名ヨミ |
オガワ,フランソワ |
出版者 |
全国障害者問題研究会出版部
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
53p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-88134-695-2 |
ISBN |
978-4-88134-695-2 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
自分の思いどおりにならなければ、何時間でも泣き続ける。趣味は料理、折り紙、パズル、お絵かきと、きりがなくて…。自閉症の息子しょうちゃんの、15〜18歳の日常を描いたコミック。『みんなのねがい』掲載を書籍化。 |
件名1 |
自閉症-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
効果的な取り組み方法が押さえられる。企業価値を向上し組織を成長させる手法を徹底解説。基礎知識や策定の流れがよくわかる!自社に合うパーパスの決め方がわかる!従業員に浸透させるポイントがわかる!部門リーダーの役割・動き方がわかる!策定後の悩み・疑問の解決策がわかる!企業の成功事例や実践のコツを紹介! |
(他の紹介)目次 |
1章 パーパス経営の基本 2章 パーパス経営実践の課題と対応 3章 パーパスを策定するためのステップ 4章 パーパスの従業員への浸透とパーパスブック 5章 パーパスブックの使い方 6章 「パーパスブック」作成ガイド 7章 パーパス経営で成果をあげている企業 |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 康一郎 松下電器産業株式会社(現パナソニック社)冷蔵庫事業部輸出部マネージャー。シンガポール松下冷機 ゼネラルマネージャー。FCIジャパン株式会社(現エフシーアイジャパン)代表取締役社長。古河AS株式会社 取締役副社長。武州製薬株式会社 代表取締役社長兼CEO。株式会社アウトエッジ 代表取締役。JICA(国際協力機構)経営指導専門家。松下幸之助氏の「人間大事の経営」に感銘を受け、松下(現パナソニック)に入社。その後、シカゴ大学でMBAを取得し、経営を究める道を歩む。経営理念の浸透、新規事業開発、人材育成に重点を置く独自の手法を確立。現在はこの手法を国内外で300社以上に指導し、JICA講師としても活躍。日本と海外の経営者を支援し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ