蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私たちの特別な一日 冠婚葬祭アンソロジー 創元文芸文庫 LAん1-1
|
著者名 |
飛鳥井 千砂/著
|
著者名ヨミ |
アスカイ,チサ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210555561 | 913.6/ワタ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210555793 | 913.6/ワタ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000934436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私たちの特別な一日 冠婚葬祭アンソロジー 創元文芸文庫 LAん1-1 |
書名ヨミ |
ワタクシタチ ノ トクベツ ナ イチニチ(ソウゲン ブンゲイ ブンコ) |
副書名 |
冠婚葬祭アンソロジー |
副書名ヨミ |
カンコン ソウサイ アンソロジー |
著者名 |
飛鳥井 千砂/著
寺地 はるな/著
雪舟 えま/著
嶋津 輝/著
高山 羽根子/著
町田 そのこ/著
|
著者名ヨミ |
アスカイ,チサ テラチ,ハルナ ユキフネ,エマ シマズ,テル タカヤマ,ハネコ マチダ,ソノコ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-80310-0 |
ISBN |
978-4-488-80310-0 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
人生の節目に催される冠婚葬祭をテーマにしたアンソロジー。飛鳥井千砂「もうすぐ十八歳」、町田そのこ「六年目の弔い」など、6つの短編小説を収録。『紙魚の手帖』掲載に書き下ろしを加え文庫化。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
この世界で自分を役立てるために大切なこと。孤独を恐れない勇気、人と深くつながること。孤独と共感のバランスのとり方が見えてくるエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
第一章 孤独と共感どちらも大切(幸せとは人と深くつながること 友だちが欲しいなら孤独を恐れない ほか) 第二章 孤独と共感のバランスがあなたを大人にする(孤独を受け入れることは大人になること 失敗が怖いなら ほか) 第三章 自分をひらくレッスン(孤独であることを打ち明けるから共感を得られる 人知れず、ささやかに、いつも親切に ほか) 第四章 ひとりでいること みんなとすること(本質を見極める 嫌いな自分も受け入れる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松浦 弥太郎 エッセイスト。2002年、セレクトブック書店の先駆けとなる「COW BOOKS」を中目黒にオープン。2005年からの9年間「暮しの手帖」編集長を務め、その後、IT業界に転じる。ユニクロの「LifeWear Story 100」責任監修。「DEAN&DELUCA MAGAZINE」編集長。他、様々な企業のアドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 もうすぐ十八歳
9-60
-
飛鳥井 千砂/著
-
2 ありふれた特別
61-113
-
寺地 はるな/著
-
3 二人という旅
115-174
-
雪舟 えま/著
-
4 漂泊の道
175-217
-
嶋津 輝/著
-
5 祀りの生きもの
219-250
-
高山 羽根子/著
-
6 六年目の弔い
251-300
-
町田 そのこ/著
前のページへ