蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出雲・松江 石見銀山 ことりっぷ
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210557427 | 291.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 210557989 | 291.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000933985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出雲・松江 石見銀山 ことりっぷ |
書名ヨミ |
イズモ マツエ(コトリップ) |
副書名 |
石見銀山 |
副書名ヨミ |
イワミ ギンザン |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-398-16221-2 |
ISBN |
978-4-398-16221-2 |
分類記号 |
291.73
|
内容紹介 |
女性向けにセレクトした、出雲・松江の旅メニューとオススメのモデルプランを案内。石見銀山の見どころなども紹介する。とりはずせるMAP、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2023年8〜10月現在。 |
件名1 |
島根県-紀行・案内記
|
(他の紹介)目次 |
みんなで意見を出し合いながら活動するために、リーダーや周りの人はどんなことをすればいいのかな? エピソード1 どうすればうまく話し合えるかな? まずはみんなの意見を聞こう エピソード2 意見が対立したらどうすればいい? 意見の共通点を見つけよう エピソード3 最初から多数決で決めてしまえばラク? みんなが納得できるように話し合おう エピソード4 みんなが意見を言いやすいふんいきかな? 反対意見も大切な意見のひとつ エピソード5 どうしたら意見をうまく伝えられるかな? 相手がうれしくなる言葉で伝えよう エピソード6 チームと指導者で意見が食い違ったら? チームの状況を伝えて相談しよう みんなの強みやアイデアをいかせるようになろう |
(他の紹介)著者紹介 |
鹿嶋 真弓 立正大学教授・TILA教育研究所副代表。専門は、カウンセリング心理学、学級経営、教育心理学。主な研究領域は、学級経営、教師のリーダーシップ、子どものつぶやきからはじまる問いを創る授業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ