蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幽霊認証局 [幽霊シリーズ] 文春文庫 あ1-49
|
著者名 |
赤川 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アカガワ,ジロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210786380 | 913.6/アカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001037164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幽霊認証局 [幽霊シリーズ] 文春文庫 あ1-49 |
書名ヨミ |
ユウレイ ニンショウキョク(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
赤川 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アカガワ,ジロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-792330-3 |
ISBN |
978-4-16-792330-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
宇野と夕子が訪れた温泉地では町中に監視カメラが。町全体が不穏な空気に覆われる中、夕子はある秘密に気がつく。すると今度は殺人事件が発生して…。全7篇を収録した幽霊シリーズ第29弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“千の目の町へようこそ!”宇野警部と永井夕子が訪れた温泉町では、いたるところに監視カメラが。かつて娘を誘拐された町長による施策だが、常に見張られているようで、町は不穏な空気に覆われている。そんなとき、カメラに“死んだはずの男”が映っていて―。ほかに「隣の芝生が枯れたとき」「失われたハネムーン」など全7篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
赤川 次郎 1948(昭和23)年2月29日、福岡生まれ。桐朋高等学校卒業。1976年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞、以来ベストセラー作家として活躍。数々の人気シリーズがあり、著作は600冊を超える。2005年に第9回日本ミステリー文学大賞、2016年に「東京零年」で第50回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 隣の芝生が枯れたとき
7-44
-
-
2 失われたハネムーン
45-83
-
-
3 死を運ぶサンタクロース
85-126
-
-
4 他人の空似の顔と顔
127-170
-
-
5 女ともだち
171-208
-
-
6 幽霊認証局
209-245
-
-
7 タダより怖いものはない
247-292
-
前のページへ