蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の反原発人生と「福島プロジェクト」の足跡
|
著者名 |
安斎 育郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ,イクロウ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210081410 | 543.5/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000702989 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の反原発人生と「福島プロジェクト」の足跡 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ ハンゲンパツ ジンセイ ト フクシマ プロジェクト ノ ソクセキ |
著者名 |
安斎 育郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ,イクロウ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7803-1150-1 |
ISBN |
978-4-7803-1150-1 |
分類記号 |
543.5
|
内容紹介 |
原発事故から10年間福島へ通い、放射線調査と復興計画を提言。「福島プロジェクト・チーム」の立ち上げと活動を紹介しながら、国・電力会社から危険人物扱いされる反骨の半生を語る。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。工学博士。安斎科学・平和事務所所長。立命館大学名誉教授、同大学国際平和ミュージアム終身名誉館長。日本平和学会平和賞等を受賞。著書に「「だまし」の心理学」など。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
(他の紹介)内容紹介 |
探偵は、3人いる!?ふしぎな博物館へようこそ!あの世とこの世をつなぐ、舞台。能の面は、幽霊たちがかけるもの!?知っているようで、知らない日本の文化を学ぼう!小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 宏千花 『ユリエルとグレン』で第48回講談社児童文学新人賞佳作、日本児童文学者協会新人賞受賞。『拝啓パンクスノットデッドさま』(くもん出版)で日本児童文学者協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) かない 神奈川県生まれ。保育士勤務を経て2022年にイラストレーターへ転身。数々の装画を手掛ける。JIA Illustration Award 2022にて銀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ