検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイパブリックとグランドレベル  今日からはじめるまちづくり  

著者名 田中 元子/著
著者名ヨミ タナカ,モトコ
出版者 晶文社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007606403518.8/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000397029
書誌種別 図書
書名 マイパブリックとグランドレベル  今日からはじめるまちづくり  
書名ヨミ マイ パブリック ト グランド レベル
副書名 今日からはじめるまちづくり
副書名ヨミ キョウ カラ ハジメル マチズクリ
著者名 田中 元子/著
著者名ヨミ タナカ,モトコ
出版者 晶文社
出版年月 2017.12
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-6982-8
ISBN 978-4-7949-6982-8
分類記号 518.8
内容紹介 欲しい「公共」はマイパブリックの精神で、自分でつくっちゃおう! あたらしい「まちづくり」の実践テキスト。「パーソナル屋台でまちに出る」「街角にもっとベンチを!」など、まちを元気にするアイデアが満載。
著者紹介 1975年茨城県生まれ。建築コミュニケーター、ライター。株式会社グランドレベル代表取締役。ワークショップ「けんちく体操」の活動により2013年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞。
件名1 都市計画
件名2 商業政策

(他の紹介)内容紹介 本書は、社会人の基本となるマナーを習得するための本です。特に、今年初めて社会人になる方や、マナーを教える係になった方、転職で職場が変わり一般的なマナーを再確認する必要がある方等にお役に立てる内容となっています。
(他の紹介)目次 1 社会人としてのたしなみ
2 社会人の超基本
3 敬語の基本
4 ビジネス会話の基本
5 来客応対・訪問の基本
6 ビジネス電話力を身につける
7 社会人としてのコンプライアンスとITリテラシー
(他の紹介)著者紹介 戸小台 沙智
 新卒で大手生命保険会社入社。セールス業務と育成業務に従事。在籍中は成績優秀者として常に上位にランクイン。退職後は地方銀行に入行し、預金業務の他、預り資産や年金口座獲得等の推進を担当した。現在は金融機関向けの研修講師として、CS・テラー・年金研修の他、各種推進研修を数多く受任。研修受講後すぐに実践できる研修プログラムには定評がある。社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー、マナー講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。