検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しらべよう!世界の料理 4 

著者名 青木 ゆり子/監修・著
著者名ヨミ アオキ,ユリコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209234665383/シ/4児童書児童室 在庫 
2 服部209243971383/シ/4児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 ゆり子 こどもくらぶ
383.8 383.8
中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000327938
書誌種別 図書
書名 しらべよう!世界の料理 4 
書名ヨミ シラベヨウ セカイ ノ リョウリ
多巻書名 サウジアラビア トルコ エジプト ナイジェリアほか
著者名 青木 ゆり子/監修・著   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ アオキ,ユリコ コドモ クラブ
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-15366-6
ISBN 978-4-591-15366-6
分類記号 383.8
内容紹介 世界の人びとと交流するためのはじめの一歩として、それぞれの国の食文化を理解しましょう。4は、イラン、トルコ、ナイジェリアなど、独特で魅力的な西アジアとアフリカの国ぐにの食文化を紹介します。
件名1 食生活
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 中国という国家を日本人はまだ誤解し続けている。そもそも中国人とは誰なのか?中国は1912年に誕生し、中国のナショナリズムは1919年から始まった―歴史を知らずに、中国という国家の本質は理解できない!
(他の紹介)目次 第一章 中国人とは誰か
第二章 漢字が中国人をつくった
第三章 モンゴルに支配された中国
第四章 中国の他民族支配は侵略ではないのか
第五章 清朝における多言語主義
第六章 満洲をめぐって激突した日中ロ
第七章 日本人が愛した中国

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。