蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地銀と中小企業の運命 文春新書 1400
|
著者名 |
橋本 卓典/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,タクノリ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008804734 | 338.2/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000879011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地銀と中小企業の運命 文春新書 1400 |
書名ヨミ |
チギン ト チュウショウ キギョウ ノ ウンメイ(ブンシュン シンショ) |
著者名 |
橋本 卓典/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,タクノリ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-661400-4 |
ISBN |
978-4-16-661400-4 |
分類記号 |
338.21
|
内容紹介 |
中小企業の倒産が激増する恐れのある今こそ、地銀は地域と企業の問題を「自分事」として解決する存在へと変貌すべき。地銀と中小企業の未来のための処方箋を提示する。金融庁「業種別支援の着眼点」の徹底解説も掲載。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。共同通信社編集委員。著書に「捨てられる銀行」など。 |
件名1 |
銀行-日本
|
件名2 |
地域金融機関
|
件名3 |
中小企業金融
|
(他の紹介)内容紹介 |
ねずみ一家のすえっ子ウォルターは、のんびりや。なにをするにも、ゆっくり、のんびり。ある日、学校からうちにかえると、うちの中はからっぽ。ひっこしに、おいていかれてしまったのです。ウォルターは、ぶじに家族を見つけることができるでしょうか?家族とはぐれたウォルターの大冒険を描く幼年童話。アメリカの絵本黄金時代を担った絵本作家マージョリー・フラックのほのぼのとした名作が、作者自身のイラストでよみがえりました。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ