検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ル・ジタン   双葉文庫 さ-11-02

著者名 斎藤 純/著
著者名ヨミ サイトウ,ジュン
出版者 双葉社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008138109913.6/サイ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000614345
書誌種別 図書
書名 ル・ジタン   双葉文庫 さ-11-02
書名ヨミ ル ジタン(フタバ ブンコ)
著者名 斎藤 純/著
著者名ヨミ サイトウ,ジュン
出版者 双葉社
出版年月 2020.3
ページ数 220p
大きさ 15cm
ISBN 4-575-52330-0
ISBN 978-4-575-52330-0
分類記号 913.6
内容紹介 パリで盲目のストリートミュージシャンがギターを強奪されるのを目撃したカメラマン。ギターを取り返してくれと懇願されるが、奪ったのはネオ・ナチどもで…。表題作をはじめ、「赤いユトリロ」など全4編を収録する。

(他の紹介)内容紹介 決して平坦ではなかったこれまでの人生と、今の暮らし―「気が付けば私も85歳。そろそろ書き残しておこうと思い立ったのです」待望の初著作!
(他の紹介)目次 エミー賞授賞式に招かれて
これが私の一日
独り暮らしだから、あえて声を出す
傍らにはいつも犬がいた
真っ赤な紅葉の記憶
東映は補欠合格だった
鶴田浩二さんと一九六三年の転機
個性的な共演者たちの思い出
私が先生と呼ぶ三人の大女優
平幹二朗さんと結婚、そして出産
泣いている余裕もなかったあのころ
母親としても精一杯
親子三人の初共演に猛反対
信じた相手に裏切られて
書にどれほど人生を救われたか
書に現れる心の在りよう
私の代表作『五番町夕霧楼』
私が東映を辞めた理由
魂を込めて演じた舞台『唐人お吉』
草笛光子さんと石井ふく子先生〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐久間 良子
 1939(昭和14)年2月24日東京生まれ。私立川村高等学校卒。第四期ニューフェイスとして東映に入社し、1958年に『美しき姉妹の物語・悶える早春』で映画デビュー。『唐人お吉』で1983年に菊田一夫演劇大賞、1995年に文化庁芸術祭賞を受賞。2012年に旭日小綬章を受章。プライベートでは、1970年に俳優の故・平幹二朗さんと結婚し、1974年に双子の男女を出産。1977年には書道で日展に入選。本作が初著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ル・ジタン   7-87
2 レスポールの伝説   89-116
3 ヒトラーからの贈り物   117-159
4 赤いユトリロ   161-220
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。