検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

同調圧力  日本社会はなぜ息苦しいのか   講談社現代新書 2579

著者名 鴻上 尚史/著
著者名ヨミ コウカミ,ショウジ
出版者 講談社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008225112361.4/コ/一般図書成人室 在庫 
2 利倉西セン702600602361.4/コ/一般図書成人室 在庫 
3 高川008272817361.4/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴻上 尚史 佐藤 直樹
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 古文書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000652210
書誌種別 図書
書名 同調圧力  日本社会はなぜ息苦しいのか   講談社現代新書 2579
書名ヨミ ドウチョウ アツリョク(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
副書名 日本社会はなぜ息苦しいのか
副書名ヨミ ニホン シャカイ ワ ナゼ イキグルシイ ノカ
著者名 鴻上 尚史/著   佐藤 直樹/著
著者名ヨミ コウカミ,ショウジ サトウ,ナオキ
出版者 講談社
出版年月 2020.8
ページ数 180p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-520662-1
ISBN 978-4-06-520662-1
分類記号 361.4
内容紹介 なぜ命令も補償もないのに自粛をするのか。なぜ上司が帰らないと帰りにくいのか。新型コロナが炙り出した世間という名の「闇」に、作家・演出家の鴻上尚史と評論家・佐藤直樹が迫る。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。作家・演出家。プロデュースユニット「KOKAMI@network」「虚構の劇団」を中心に活動。
件名1 社会心理学

(他の紹介)内容紹介 古文書で難しいと言われる書状の学習ができる唯一無二の大事典!武家、商人、百姓、僧侶…それぞれの書状から、江戸時代の人間模様や暮らしぶりにふれる2400余の短文を収録!多様な様式・文例をこれでもかと収録。丁寧な解説と現代語訳付。
(他の紹介)目次 第1部 史料編
第2部 様式編
第3部 文例編
(他の紹介)著者紹介 林 英夫
 1919年愛知県尾西市生まれ。2007年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。