検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Hayabusa's Story  There and Back Again  

著者名 Nagisa Imai/[文]
著者名ヨミ ナギサ イマイ
出版者 [コスモピア]
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207631540Eチ//児童洋書世界子供 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

100 100
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000326058
書誌種別 図書
書名 Hayabusa's Story  There and Back Again  
書名ヨミ ハヤブサズ ストーリー
副書名 There and Back Again
副書名ヨミ ゼア アンド バック アゲイン
著者名 Nagisa Imai/[文]   Yasunori Sugano/[絵]   Patricia Daly Oe/[訳]
著者名ヨミ ナギサ イマイ ヤスノリ スガノ パトリシア デイリー オオエ
出版者 コスモピア
出版年月 2011.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-86454-003-2
ISBN 978-4-86454-003-2
分類記号 E
内容紹介 小惑星探査機「はやぶさ」の仕事は、小惑星イトカワのかけらを地球に持って帰ること。幾多の困難に見舞われてもあきらめなかった「はやぶさ」を主人公にした絵本。「はやぶさものがたり」(2011年刊)の英文版。
件名1 宇宙開発
件名2 宇宙船
件名3 小惑星

(他の紹介)目次 古代世界 紀元前700年〜後250年
中世世界 250年〜1500年
ルネサンスと理性の時代 1500年〜1750年
革命の時代 1750年〜1900年
現代世界 1900年〜1950年
現代哲学 1950年〜現在
(他の紹介)著者紹介 ウィークス,マーカス
 作家・音楽家。哲学を学び、教師を務めたのち、著述家。芸術と一般科学にかんする執筆が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小須田 健
 1964年神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、中央大学、清泉女子大学、東京情報大学、実践女子大学ほかの講師。専攻は現代哲学・倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。