蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
闇の用心棒 2 傑作長編時代小説 コスミック・時代文庫 と3-2
|
著者名 |
鳥羽 亮/著
|
著者名ヨミ |
トバ,リョウ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009682824 | 913.6/トバ/2 | 一般図書 | 服部9-0 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001032367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
闇の用心棒 2 傑作長編時代小説 コスミック・時代文庫 と3-2 |
書名ヨミ |
ヤミ ノ ヨウジンボウ(コスミック ジダイ ブンコ) |
副書名 |
傑作長編時代小説 |
副書名ヨミ |
ケッサク チョウヘン ジダイ ショウセツ |
多巻書名 |
地獄宿 |
著者名 |
鳥羽 亮/著
|
著者名ヨミ |
トバ,リョウ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-7747-6621-8 |
ISBN |
978-4-7747-6621-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
10年前に殺し稼業から足を洗った凄腕の剣客・安田平兵衛。刀研ぎ師として平穏な日々を過ごしていたが、57歳になった今、ふたたび修羅の場に戻ってきた。生かしておけぬ輩を、酒を片手に斬撃一閃! 老剣客は鬼と化し…。 |
書誌来歴・版表示 |
祥伝社文庫 2005年刊の再編集 |
(他の紹介)内容紹介 |
縄文時代に建てられたという、三内丸山遺跡の通称「縄文タワー」。縄文人は人力だけでどうやってこの15メートルの塔を建てたのか?技術者である著者が精緻にそのプロセスを解説する。また、塔の目的は「狼煙台」であり、宗教上の施設ではなく、ヒスイの交易のために建てられた塔だと説く。さらに、近世まで奈良に「奈良湖」があったことを突き止め、奈良湖と大阪湾に通じる水路である「河内・大和大運河」など、重要な交通手段である水上交通に着目し古代日本の実像に迫る。「古代人は治水を考えなかった」という専門家ならではの仮説も提唱。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代のビッグプロジェクトを検証する 第2章 技術立国・倭国の実像 第3章 皇室への血脈をつないだ倭人たち 第4章 渡来商人による国土改造 第5章 水路で見つけた古代人の凄い発想 第6章 古代人は治水を考えなかった |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 四五九夜
5-59
-
-
2 千草
60-111
-
-
3 危機
112-164
-
-
4 腰車
165-219
-
-
5 敵討ち
220-259
-
-
6 死闘
260-295
-
前のページへ