蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
動物は「物」ではありません! 杉本彩、動物愛護法“改正”にモノ申す
|
著者名 |
杉本 彩/著
|
著者名ヨミ |
スギモト,アヤ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008406928 | 645.9/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000723007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動物は「物」ではありません! 杉本彩、動物愛護法“改正”にモノ申す |
書名ヨミ |
ドウブツ ワ モノ デワ アリマセン |
副書名 |
杉本彩、動物愛護法“改正”にモノ申す |
副書名ヨミ |
スギモト アヤ ドウブツ アイゴホウ カイセイ ニ モノ モウス |
著者名 |
杉本 彩/著
浅野 明子/監修
|
著者名ヨミ |
スギモト,アヤ アサノ,アキコ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
6,92p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-589-04075-6 |
ISBN |
978-4-589-04075-6 |
分類記号 |
645.9
|
内容紹介 |
動物環境・福祉協会Evaの代表を務める女優・杉本彩が、ペットビジネス、動物保護団体、殺処分、動物虐待、畜産動物・実験動物などの実態を明らかにする。2019年改正動物愛護法の改正経緯、仕組みにも触れる。 |
著者紹介 |
1968年京都市生まれ。女優、作家、ダンサー。公益財団法人動物環境・福祉協会Eva理事長。著書に「ペットと向き合う」など。 |
件名1 |
動物の愛護及び管理に関する法律
|
(他の紹介)内容紹介 |
「幕末維新変革」と「自由民権運動」をいかに架橋するのか―。分断して捉えられがちだった維新変革と自由民権を、密接に絡み合いながら展開する一連の歴史過程として詳らかに描き出す、著者年来の課題意識に基づく渾身の書きおろし。下巻では、有司専制に対する抵抗の諸相を明らかにして、西南戦争と自由民権運動家たちの関わり、その後の展開を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第3部 大阪会議と立憲政体の詔(征韓論分裂と民選議院設立建白 岩倉・大久保政権の緊急対応 民権結社の簇生とその矛盾 大阪会議・「立憲政体樹立の詔」と地方官 木戸・板垣提携ラインの分裂と太政官政府の反撃 江華島事件と対朝鮮強硬姿勢の確立) 第4部 有司専制への諸抵抗(日朝修好条規締結と政府攻勢化の第一歩 太政官政府の全面的攻勢化 有司専制への抵抗の諸相 士族反乱の続発、そして西南戦争 西南戦争と自由民権(1) 熊本城攻防戦期 西南戦争と自由民権(2)包囲解除〜終結期) |
(他の紹介)著者紹介 |
宮地 正人 1944年生まれ。東京大学史料編纂所教授、同所長、国立歴史民俗博物館館長を経て、現在、東京大学名誉教授。専攻は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ