検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サザエさん No,58 

著者名 長谷川 町子/著
著者名ヨミ ハセガワ,マチコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009506387マンガ/ハ/58マンガ成人室 在庫 
2 高川008444291マンガ/ハ/58マンガ成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000739745
書誌種別 図書
書名 サザエさん No,58 
書名ヨミ サザエサン
著者名 長谷川 町子/著
著者名ヨミ ハセガワ,マチコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2021.8
ページ数 103p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-258858-6
ISBN 978-4-02-258858-6
分類記号 マンガ
内容紹介 長谷川町子生誕100年を記念し、「姉妹社」で刊行したオリジナル版を復刊。新聞掲載日と注釈も付す。第58巻は、1969(昭和44)年4月〜1969(昭和44)年8月に『朝日新聞』に掲載された作品を収録。
書誌来歴・版表示 初版:姉妹社刊

(他の紹介)内容紹介 疫病神体質で友だちはつくらないと決めていた渡辺さくらは、探偵の安土真が率いる“放課後カイケツ団”の一員として事件を解決していくうちに、みんなと仲良くなってきた。“放課後カイケツ団”のメンバーやクラスメイトとの距離をもっと縮めようと、さくらは小さな勇気を出す!さらに、クラスメイトの月井さんと布津さんからの相談をきっかけに、七草町内で町長選をめぐる対立や小学生の失踪事件がおきていることを知る。やがて“放課後カイケツ団”は、思わぬ難事件に巻きこまれていく…。“クセ”の強いメンバーが織りなす痛快ミステリーシリーズ第5弾。
(他の紹介)著者紹介 齊藤 飛鳥
 1982年神奈川県生まれ。日本児童文学者協会会員。『へなちょこ探偵24じ』(童心社)で第33回うつのみやこども賞を受賞。2018年には『屍実盛』で第15回ミステリーズ!新人賞を受賞し、羽生飛鳥名義でミステリー作家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
十々夜
 イラストレーター。富山県出身、京都育ち。児童書の装画を中心に、キャラクターデザインやゲームのイラストなど幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。