蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説鼻とにおいの文化史 クレオパトラからナポレオン、レディ・ガガまで
|
著者名 |
カーロ・フェルベーク/著
|
著者名ヨミ |
カーロ フェルベーク |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210710927 | 701.5/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001006713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説鼻とにおいの文化史 クレオパトラからナポレオン、レディ・ガガまで |
書名ヨミ |
ズセツ ハナ ト ニオイ ノ ブンカシ |
副書名 |
クレオパトラからナポレオン、レディ・ガガまで |
副書名ヨミ |
クレオパトラ カラ ナポレオン レディ ガガ マデ |
著者名 |
カーロ・フェルベーク/著
足立 江里佐/訳
|
著者名ヨミ |
カーロ フェルベーク アダチ,エリサ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
221,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-07462-4 |
ISBN |
978-4-562-07462-4 |
分類記号 |
701.5
|
内容紹介 |
西洋ではかつて大きな鼻は、知性、勇気、性格、地位の指標とされていた。なぜ大きな鼻は時代の流れとともに好まれなくなり、そしてなぜ鼻を人格の指標としてきたのか。美術史家で嗅覚の専門家が、様々な有名人を例に解説する。 |
著者紹介 |
アムステルダム自由大学において嗅覚の文化史の分野で博士号を取得。嗅覚アートを専門とする歴史家及び学芸員。ハーグ美術館で「ピート・モンドリアン&デ・ステイル」の主任学芸員を務める。 |
件名1 |
鼻
|
件名2 |
におい
|
件名3 |
人体美
|
(他の紹介)内容紹介 |
ナチスに対するレジスタンスに参加し、ゲットー内外で戦った何十人もの無名の若いユダヤ人女性たち。戦争への怒り、そして女性たちの誇りと友情を描く感動のノンフィクション。ニューヨークタイムズ・ベストセラー1位。全米ユダヤ人図書賞受賞。世界25か国で翻訳出版! |
(他の紹介)目次 |
第一部 ゲットーの娘たち(ポーリン 一九二四年十月 火から火へ 一九三九年九月 ほか) 第二部 悪魔か女神か(準備 一九四三年二月 運び屋の女性たち 一九四三年五月 ほか) 第三部 どんな国境をも越えていく(隠れ家からその先へ 一九四三年八月 ゲシュタポのネット 一九四三年八月 ほか) 第四部 精神的遺産(生きることの恐怖 一九四四年三月 忘れられた力 一九四五年) |
(他の紹介)著者紹介 |
バタリオン,ジュディ カナダ・モントリオール出身。英語、フランス語、イディッシュ語、ヘブライ語を話す環境で育つ。ロンドン大学で美術史の博士号を取得。学芸員、劇作家、俳優などを経て作家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 羽田 詩津子 翻訳家。ミステリーやホラーのほか、ノンフィクション作品も多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ