蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210100459 | 913/コデ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 210099115 | 913/コデ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ合衆国-紀行・案内記 環境問題-アメリカ合衆国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000713522 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サステナブル・ビーチ |
書名ヨミ |
サステナブル ビーチ |
著者名 |
小手鞠 るい/作
カシワイ/絵
|
著者名ヨミ |
コデマリ,ルイ カシワイ |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-378-01557-6 |
ISBN |
978-4-378-01557-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
たったひとつしかない海を守るために、今できることとは。小学校最後の夏休み、七海はハワイの海辺で、ある少女と約束をした。サステナブル・ビーチを取りもどすために…。七海の“夏休みアクション”が始まる。 |
著者紹介 |
1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。「詩とメルヘン」賞、「海燕」新人文学賞、ボローニャ国際児童図書賞などを受賞。作品に「心の森」「いつも心の中に」「初恋まねき猫」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
言っちゃだめ…。わかっているけど、言ってしまう…。人へのムラをなくしたい。そんな人は読んでください。トゲなく人を動かす・他者と生きる術。人生から「摩擦」をなくす北欧発・世界的話題書。 |
(他の紹介)目次 |
1章 ヒト脳・サル脳・ワニ脳 話が通じないとき「ワニ」かもしれません 2章 非言語のパワー 「言葉の外」からこんなに伝わる 3章 わるい話 伝え方とは「受け取られ方」を決めること 4章 やわらかくなる 「調和」をまとう 5章 伝染 まずはあなたの感情が肝心だ 6章 対人感情 人への「ムラ」をなくしたい 7章 率直な物言い、おだやかな空気感 論理脳と感情脳の共存 8章 フィーリング・グッド ごく自然な「やさしさ」が根づく ボーナスチャプター 自分の「トゲ」を抜く |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ