蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もっと知りたいムンク 生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション
|
著者名 |
千足 伸行/監修・著
|
著者名ヨミ |
センゾク,ノブユキ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007810096 | 723.3/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000480518 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もっと知りたいムンク 生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション |
書名ヨミ |
モット シリタイ ムンク(アート ビギナーズ コレクション) |
副書名 |
生涯と作品 |
副書名ヨミ |
ショウガイ ト サクヒン |
著者名 |
千足 伸行/監修・著
冨田 章/著
|
著者名ヨミ |
センゾク,ノブユキ トミタ,アキラ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8087-1121-4 |
ISBN |
978-4-8087-1121-4 |
分類記号 |
723.3894
|
内容紹介 |
世紀末という暗い時代に場所を得て、魂を「解剖」した画家ムンクを紹介。作品に込められた、極めて個人的な魂の軌跡を読み解き、人々が感じていた捉えどころのない不安を見事に可視化した圧倒的な造形力に迫る。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。美術史家。広島県立美術館館長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
極限の絶望状態。「リーダー」はいかにして困難を乗り越えたか。生い立ちから3度目の遠征に向かう航海の途上で急逝するまでの行動と社会的背景、家族、恋愛と結婚、人間関係、夫婦関係、成功と失敗、人間的弱点と強さ、活躍と挫折など、新資料を基に知られざるシャクルトン像を描き出す。自身も探検隊を組織して南・北両極を巡った著者が、シャクルトンの非凡な人生と不朽の遺産を詳らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第一部 第二部 第三部 第四部 第五部 |
(他の紹介)著者紹介 |
ファインズ,ラヌルフ 著者は南・北両極を巡る世界一周を成し遂げた探検隊(故チャールズ・バートンはこの稀有な旅に同行)の中でただ一人今も健在である。川船やホバークラフト、手動のソリ、スノーモービル、ランドローバー、スキーなどを操り、記録的な遠征を達成した。シャクルトンの足跡を辿った数少ない人物でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 政子 1972年明治学院大学英文学科を中退し外務省入省。リスボン大学留学。1988年に外務省を早期退職して翻訳を志す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ