蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009680844 | 913.6/ミネ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001029304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小泉八雲先生の「怪談」蒐集記 角川文庫 み64-1 |
書名ヨミ |
コイズミ ヤクモ センセイ ノ カイダン シュウシュウキ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
峰守 ひろかず/[著]
|
著者名ヨミ |
ミネモリ,ヒロカズ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-115460-1 |
ISBN |
978-4-04-115460-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
森の食人鬼、音楽家を招く亡霊、雪女…。明治29年の東京で流れる怪しい噂を、古き怪異を愛する帝大講師・小泉八雲は「怪談」として記し…。激しい変動の時代を背景に、名著「怪談」成立の裏側を描く、文豪×怪異×ミステリ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治29年の東京には怪しい噂が幾つも流れていた。森の食人鬼、音楽家を招く亡霊、妖怪を使う易者、幻の少年、雪女…。古き怪異を愛する帝大講師・小泉八雲は、女中の少女・好乃や書生の己之吉とともにそれらの怪事件を探り、「怪談」として記していく。徐々に明かされる好乃の真意、好乃と己之吉との淡い関係、急成長する社会が喪失した日本の郷愁―。名著「怪談」に隠された秘密とは?明治×文豪×怪異×ミステリ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
峰守 ひろかず 第14回電撃小説大賞〈大賞〉を受賞し、『ほうかご百物語』にて2008年に電撃文庫よりデビュー。キャラクター同士の軽妙なセリフのやりとりと妖怪蘊蓄に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ヘルン先生、人食い鬼を見に行く
「食人鬼」より
5-55
-
-
2 亡霊がくれた才能
「耳なし芳一」より
57-112
-
-
3 妖怪易者の秘密
「果心居士の話」より
113-167
-
-
4 幻の少年
「茶碗の中」より
169-222
-
-
5 人と人でないものの間に
「ゆきおんな」より
223-264
-
-
6 八雲が遺すもの
「むじな」より
265-280
-
前のページへ