蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代史で読みとくかぐや姫の謎 祥伝社黄金文庫 Gせ6-2
|
著者名 |
関 裕二/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ユウジ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207747494 | 210.3/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000174004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代史で読みとくかぐや姫の謎 祥伝社黄金文庫 Gせ6-2 |
書名ヨミ |
コダイシ デ ヨミトク カグヤヒメ ノ ナゾ(ショウデンシャ オウゴン ブンコ) |
著者名 |
関 裕二/著
|
著者名ヨミ |
セキ,ユウジ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-396-31679-2 |
ISBN |
978-4-396-31679-2 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
小悪魔・かぐや姫に翻弄される5人の貴公子には、歴史上実在のモデルがいた。藤原氏全盛の平安時代に編まれた「竹取物語」は、時の政権に何を言いたかったのか? 「竹取物語」の謎を、古代史で読みとく。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
藤原氏
|
件名3 |
竹取物語
|
(他の紹介)内容紹介 |
「昭和」という亡霊はいつまで僕らを呪縛し続けるのか。セビリア、ミラノなど世界の万博跡地から見えてきた2025年大阪万博問題とは?1964年東京五輪がなければ、高度成長はしていなかったのか?種子島・宇宙基地、米・核実験博物館、独・原発跡地遊園地から見えてきた「近代」とは?古市憲寿が「昭和の夢」の跡を歩きながら考えたこと― |
(他の紹介)目次 |
1章 昭和100年の万博 2章 それでも人類は宇宙を目指す 3章 東京オリンピック 大冒険の終わり 幕間 戦後100年 4章 近代が夢見たユートピア 5章 「昭和」は終わらない |
(他の紹介)著者紹介 |
古市 憲寿 1985年、東京都生まれ。社会学者。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。日本大学藝術学部客員教授。日本学術振興会「育志賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ