蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
‘笑う'育児のすすめ 2歳〜6歳編
|
著者名 |
大葉 ナナコ/著
|
著者名ヨミ |
オオバ,ナナコ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006372965 | 599/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000080907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
‘笑う'育児のすすめ 2歳〜6歳編 |
書名ヨミ |
ワラウ イクジ ノ ススメ |
著者名 |
大葉 ナナコ/著
しおざき 忍/画
|
著者名ヨミ |
オオバ,ナナコ シオザキ,シノブ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-408-10777-6 |
ISBN |
978-4-408-10777-6 |
分類記号 |
599
|
内容紹介 |
子育て“怪獣期”は、ママもよく泣き、よく怒り、よく笑おう! 2歳から6歳までの子育ての「春」の楽しみ方を、マンガを交えて紹介。育児のつらさ半減、楽しさ倍増のアドバイスを満載。 |
著者紹介 |
女子美術大学短期大学部生活デザイン科卒業。バースコーディネーター。バースセンス研究所、日本誕生学協会設立。著書に「産んでよかった“高齢出産”」「怖くない育児」など多数。 |
件名1 |
育児
|
件名2 |
家庭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
「走れメロス」「女生徒」「畜犬談」「黄金風景」など代表作8話収録。「太宰治」文学の世界・解説つき。小学生から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
太宰 治 1909年青森県金木村(現・五所川原市金木町)生まれ。本名は津島修治。東京帝国大学仏文科中退。1935年、「逆行」が、第1回芥川賞の次席となり、翌年、第一創作集『晩年』を刊行。20代の頃には、度々自殺をはかるが生き延びる。1939年、井伏鱒二の世話で石原美知子と結婚。「富嶽白景」「走れメロス」など多くの作品を生み出す。戦後、「斜陽」などで流行作家となるが、1948年「人間失格」を完成させた翌月、玉川上水にて心中をはかりこの世を去る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北澤 平祐 イラストレーター。横浜市生まれ。東京都在住。アメリカに16年間在住後、帰国。イラストレーターとしての活動を開始。書籍装画や広告、パッケージなど国内外の幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安藤 宏 東京大学で長らく教鞭を執り、現在、同名誉教授。専門は太宰治を中心とする日本の近代小説。博士(文学)。受賞歴は日本学士院賞(2024年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ