蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
感情心理学・入門 Specialized 有斐閣アルマ
|
著者名 |
大平 英樹/編
|
著者名ヨミ |
オオヒラ,ヒデキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 210764452 | 141.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001027785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感情心理学・入門 Specialized 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
カンジョウ シンリガク ニュウモン(ユウヒカク アルマ) |
著者名 |
大平 英樹/編
|
著者名ヨミ |
オオヒラ,ヒデキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
11,283p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22238-0 |
ISBN |
978-4-641-22238-0 |
分類記号 |
141.6
|
内容紹介 |
感情心理学研究のこれまでの知見を、生物学的基盤・機能・進化・認知・発達・言語・病理・健康という切り口から体系的に整理し直し、コンパクトにまとめる。研究の進展をフォローアップし、新規コラムも追加した改訂版。 |
著者紹介 |
名古屋大学大学院情報学研究科教授。 |
件名1 |
感情
|
(他の紹介)内容紹介 |
私たちの「感情」を解明しようとすること、それは「人間とは何か」という問いへの終わりなき探究にほかなりません。生物学的基盤/機能/進化/認知/発達/言語/病理/健康という切り口から、これまでの研究知見を体系的に整理し直し、感情心理学の到達地点を示したテキストの最新版。古典理論から最新の研究知見までを体系的に見渡せ、かつこのコンパクトさは他にない。初版刊行後の研究の進展(心理構成主義/内受容感覚/予測的処理/RDoC/ウェルビーイング等々)をフォローアップ。新規コラム(歴史学・哲学/ロボティクス/感情粒度)も追加。 |
(他の紹介)目次 |
序章 感情心理学事始め 第1章 感情の理論 感情はどのように理解されてきたか 第2章 感情の生物学的基盤 感情をつくりだす脳と身体 第3章 感情の機能 有害か有用かを越えて 第4章 感情と進化 感情を設計した「進化の見えざる手」 第5章 感情と認知 こころをもった情報処理装置としての人間 第6章 感情と発達 表情とコミュニケーションの仕組み 第7章 感情と言語 キモチをコトバにする 第8章 感情と病理 どのようにして不安や落ち込みから立ち直るか 第9章 感情と健康 心身の健康に大切な感情のはたらき 終章 今後の課題と展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
大平 英樹 現職、名古屋大学大学院情報学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ