蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
信頼されるリーダーになるための37の「やめる」
|
著者名 |
荻阪 哲雄/著
|
著者名ヨミ |
オギサカ,テツオ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210808838 | 336.3/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001049414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
信頼されるリーダーになるための37の「やめる」 |
書名ヨミ |
シンライ サレル リーダー ニ ナル タメ ノ サンジュウナナ ノ ヤメル |
著者名 |
荻阪 哲雄/著
|
著者名ヨミ |
オギサカ,テツオ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8272-1500-7 |
ISBN |
978-4-8272-1500-7 |
分類記号 |
336.3
|
内容紹介 |
「肩書をメールに書く」のをやめる、「両腕を組む」のをやめる、「悩みを1人で抱え込む」のをやめる…。不審を招くリーダーから信頼されるリーダーに変わるための37の「やめる」戦略を公開する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。多摩大学大学院経営情報学研究科修士課程修了。変革の実践アドバイザー、組織開発参謀。株式会社チェンジ・アーティスト代表CEO。著書に「結束力の強化書」など。 |
件名1 |
管理者(経営管理)
|
件名2 |
リーダーシップ
|
(他の紹介)内容紹介 |
じっとしていられない お友だちと仲良くできない 好き嫌いがたくさん。「うちの子だけ、どうして?」の悩みが軽くなる!支援実績1600人!発達障害のでこ(得意)を伸ばし、ぼこ(苦手)を補う、効果的ノウハウ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 うちの子に似てる?6人のでこぼこちゃん 第2章 うちの子だけ?園生活での困りごと・対処法 第3章 どうすればいいの?受診と入学準備 第4章 誰に相談するべき?学校生活での困りごと・対処法 第5章 何が効果的?おうちでできる「療育」 第6章 輝け、でこぼこちゃん!「でこ」を活かした進学&就職 |
(他の紹介)著者紹介 |
森川 敦子 株式会社奏音代表取締役、株式会社奏音まつやま代表取締役、一般財団法人K‐education理事長。県立広島大学大学院修士課程修了。山形県立保健医療大学大学院博士課程修了。広島県と愛媛県で計6ヶ所の児童発達支援事業・放課後デイサービスを運営している。博士(作業療法学)、作業療法士、精神保健福祉士、修士(保健福祉学)としての知識と実績、でこぼこちゃんの母親としての経験を活かした指導で、全国各地から講演会の依頼が殺到している。2023年には通信制高校「K教育財団森川ハイスクール」を開校。「多くの子どもたちに質のいい療育の場を届けたい」という想いのもと、生徒たちの学びを支えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ