蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 009671587 | 673.8/ナ/ | 一般図書 | 服部8-2 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001027728 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンビニ全史 日本のライフスタイルを変えた50年の物語 |
書名ヨミ |
コンビニ ゼンシ |
副書名 |
日本のライフスタイルを変えた50年の物語 |
副書名ヨミ |
ニホン ノ ライフ スタイル オ カエタ ゴジュウネン ノ モノガタリ |
著者名 |
中村 直文/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ナオフミ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-296-12045-1 |
ISBN |
978-4-296-12045-1 |
分類記号 |
673.86
|
内容紹介 |
セブンイレブン1号店誕生から50年。いまや生活インフラとなったコンビニエンスストアのイノベーションの歴史を解き明かす。小説家・村田沙耶香×セブンイレブン・ジャパン元社長・古屋一樹の対談も掲載。 |
著者紹介 |
日本経済新聞編集委員。 |
件名1 |
コンビニエンスストア-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
無数の「プロジェクトX」を生んだ挑戦者たちの物語!おにぎり開発、プレミアムPB、物流革命、24時間営業、銀行業参入…。セブンイレブン買収騒動、『コンビニ人間』村田沙耶香さん対談、レジェンド鈴木敏文氏の名言などを収録! |
(他の紹介)目次 |
第1章 コンビニの夜明け、セブン1号店・誕生秘話 第2章 コンビニおにぎり物語 第3章 濃密すぎるセブンイレブン「食」経済圏 第4章 PB開発とアリアケジャパンの「プロジェクトX」 第5章 セブンカフェ、敗者復活戦が生んだ80億杯 第6章 ニッポンの消費を変えたセブン物流革命 第7章 ローソン、ダイエー流×キャバレーに成長の源泉 第8章 ファミリーマート、「3位じゃダメなんです」の拡大戦略 第9章 セブンイレブン、買収提案に至る激動の15年 第10章 コンビニの生みの親、鈴木敏文氏に聞く 第11章 セイコーマートの「衰退戦略」 対談 「コンビニ人間×コンビニ社長」小説家 村田沙耶香氏×セブン‐イレブン・ジャパン元社長 古屋一樹氏 |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 直文 日本経済新聞編集委員。1989年日本経済新聞社入社。産業部、流通経済部で百貨店・スーパー・食品メーカーなどを担当。日経MJ編集長などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ