蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
<いのち>の自己組織 共に生きていく原理に向かって
|
著者名 |
清水 博/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ヒロシ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007619133 | 461.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000213647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<いのち>の自己組織 共に生きていく原理に向かって |
書名ヨミ |
イノチ ノ ジコ ソシキ |
副書名 |
共に生きていく原理に向かって |
副書名ヨミ |
トモ ニ イキテ イク ゲンリ ニ ムカッテ |
著者名 |
清水 博/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ヒロシ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
4,258,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-13-013029-5 |
ISBN |
978-4-13-013029-5 |
分類記号 |
461.1
|
内容紹介 |
地球の温暖化や生態系の消滅、民族や宗教の対立、弱者切り捨ての経済…。私たちが危機を乗り越えるための共存在の原理を探る。複雑系や量子力学の発想から生まれた、科学とも宗教とも異なった新しい知。 |
著者紹介 |
1932年愛知県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。東京大学名誉教授。NPO法人「場の研究所」所長。著書に「場の思想」など。 |
件名1 |
生命
|
(他の紹介)内容紹介 |
名探偵コナンの推理といえば「暗号解読」も大きな見どころ!でもその「暗号」って一体どうやって発展してきたのだろう?古代の暗号から最新の暗号技術まで、知れば知るほど面白い暗号の世界!まんがの暗号登場シーンで楽しく学べるコナン博士シリーズ第2弾! |
(他の紹介)目次 |
暗号って何だろう? 入門編(まんが「暗号表入手」 まんが「博士の宝箱」) 中級編(まんが「蒸発した文士」 まんが「暗黒の足跡(1)」 まんが「ピンポンダッシュ」 まんが「紙飛行機」) 上級編(まんが「鉄狸」 まんが「ライオンの落とし物」 まんが「スキュタレー暗号」 まんが「手帳に遺されたもの」 まんが「未配達の荷物」) 現代と未来の暗号の世界 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ