蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホハレ峠 ダムに沈んだ徳山村百年の軌跡
|
著者名 |
大西 暢夫/写真・文
|
著者名ヨミ |
オオニシ,ノブオ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209913771 | 289.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000626159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホハレ峠 ダムに沈んだ徳山村百年の軌跡 |
書名ヨミ |
ホハレトウゲ |
副書名 |
ダムに沈んだ徳山村百年の軌跡 |
副書名ヨミ |
ダム ニ シズンダ トクヤマムラ ヒャクネン ノ キセキ |
著者名 |
大西 暢夫/写真・文
|
著者名ヨミ |
オオニシ,ノブオ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7791-2643-7 |
ISBN |
978-4-7791-2643-7 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
映画『水になった村』監督が描く、ダムに沈んだ岐阜県徳山村100年の軌跡。最後の一人であった女性(ババ)の語りをまとめ、血をつなぐための彼らの驚くべき道のりをたどる。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。岐阜県育ち。東京綜合写真専門学校卒業。本橋成一に師事。フリーカメラマンとして独立。「ぶた にく」で第58回小学館児童出版文化賞など受賞。 |
件名1 |
揖斐川町(岐阜県)-歴史
|
件名2 |
ダム
|
(他の紹介)内容紹介 |
巨大都市東京の下水道を支える設備機器と技術者たち―山崎エリナがその表情に迫る! |
(他の紹介)目次 |
ポンプ 水処理 汚泥処理 監視室 電気室 現場盤 写真解説 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ