蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 007927882 | 934.7/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000531020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
正統とは何か |
書名ヨミ |
セイトウ トワ ナニカ |
著者名 |
G.K.チェスタトン/著
安西 徹雄/訳
|
著者名ヨミ |
G K チェスタトン アンザイ,テツオ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-41613-6 |
ISBN |
978-4-393-41613-6 |
分類記号 |
934.7
|
内容紹介 |
正統とは正気であった。正気であることは、狂気であることよりもはるかにドラマチックなものである-。ユーモア作家にして鋭利な文明批評家・チェスタトンの名著。宗教、伝統、社会における正統な考え方とは何かを説く。 |
著者紹介 |
1874〜1936年。イギリスの小説家、詩人、批評家、ジャーナリスト。著書に「ブラウン神父の童心」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界の犬のなきごえが楽しい!読み聞かせにピッタリ! |
(他の紹介)著者紹介 |
乾 栄里子 東京都生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。大学卒業後インドへ留学、バナスタリ大学でテキスタイルを学ぶ。床屋さんと動物たちとのやりとりをユーモラスに描いた絵本『バルバルさん』(絵:西村敏雄 福音館書店)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) もとやす けいじ 東京都生まれ。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ