検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

結び目のはなし  

著者名 村上 斉/著
著者名ヨミ ムラカミ,ヒトシ
出版者 日本評論社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中008547051415.7/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

415.7 415.7
415.7 415.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000778727
書誌種別 図書
書名 結び目のはなし  
書名ヨミ ムスビメ ノ ハナシ
著者名 村上 斉/著
著者名ヨミ ムラカミ,ヒトシ
出版者 日本評論社
出版年月 2022.1
ページ数 201p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-78947-0
ISBN 978-4-535-78947-0
分類記号 415.7
内容紹介 「結び目」とはどういうものか、また数学的にどう扱うかを説明。結び目の定義、同値変形と不変量、合同式、合同式を使った方程式、ライデマイスター移動、結び目の不変量などを取り上げる。「彩色数」の章を追加した新装版。
件名1 結び目理論
書誌来歴・版表示 遊星社 1990年刊の改訂増補

(他の紹介)内容紹介 プラトンの主著といえば『国家』だと思われているが、史上最大の影響力をもったのは本作にほかならない。宇宙は理性的な製作者(デーミウールゴス)によって、理性の対象(イデア)を手本として、理性的な魂をもつ生き物として構成されたことが説かれる。これまで文庫版では読むことができなかった最重要対話篇を、最良の訳者を得て、待望の新訳!
(他の紹介)著者紹介 プラトン
 前427‐前347年。古代ギリシアの哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 睦廣
 1963年生まれ。日本大学文理学部准教授。専門は、古代ギリシア・ローマ哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。