検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徹底図解本格!開運手相術  プロが教える鑑定のポイント   コツがわかる本

著者名 北島 禎子/著
著者名ヨミ キタジマ,テイコ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008254096148.1/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

393.25 393.25
兵役 軍事行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000663236
書誌種別 図書
書名 徹底図解本格!開運手相術  プロが教える鑑定のポイント   コツがわかる本
書名ヨミ テッテイ ズカイ ホンカク カイウン テソウジュツ(コツ ガ ワカル ホン)
副書名 プロが教える鑑定のポイント
副書名ヨミ プロ ガ オシエル カンテイ ノ ポイント
著者名 北島 禎子/著
著者名ヨミ キタジマ,テイコ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2020.9
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2352-5
ISBN 978-4-7804-2352-5
分類記号 148.14
内容紹介 手相鑑定の基本から、パーソナリティの鑑定、恋愛運・結婚運・仕事運・金運・健康運を鑑定するポイントまで、手から運勢を読み解き、よりよい方向へ導くためのヒントを、プロが丁寧に教える。
著者紹介 専門的に手相を学び、手相鑑定の師範を取得。その知識をベースに独自の手相鑑定法をプラスし、多くの人の手相鑑定を行う。
件名1 手相
書誌来歴・版表示 「本格!開運手相」(2013年刊)の改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 戦時下の不穏な空気のなか、ある日突然、兵事係が来訪し、「赤紙」が手渡される―アジア・太平洋戦争を舞台とするドラマなどでおなじみの場面だ。しかし、その人の召集がどこで決定され、いかにして伝達されたのか。そうした動員のプロセスや制度の末端を担った兵事係の役割については、関連資料がことごとく処分されたこともあり、意外なほど知られていない。本書では、滋賀県大郷村(現・長浜市)で兵事関係の業務を行っていた人物が命令に反して長年秘匿してきた貴重資料や証言に基づき、若者を戦地に送り出しつづけたその苦悩や悔恨に寄り添いつつ、草の根の視点から徴兵システムの実態に迫る。
(他の紹介)目次 第一章 密かに残した兵事書類
第二章 ある現役兵の戦場体験
第三章 赤紙を配る、赤紙が来る
第四章 出征した兄弟たちの戦記
第五章 誰をどのように召集したのか
第六章 兵事係と銃後
第七章 海軍志願兵
第八章 死者たちとともに
(他の紹介)著者紹介 吉田 敏浩
 1957年、大分県生まれ。ジャーナリスト。ビルマ(ミャンマー)北部のカチン人など少数民族の自治権闘争と生活・文化を長期取材した記録『森の回廊』で、第27回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。『赤紙と徴兵』(彩流社)で第2回いける本大賞を、『「日米合同委員会」の研究』(創元社)で第60回JCJ(日本ジャーナリスト会議)賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。