蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
野鳥と木の実ハンドブック
|
著者名 |
叶内 拓哉/著
|
著者名ヨミ |
カノウチ,タクヤ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008320053 | 488.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小泉 純一郎 安倍 晋三 日本-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000692172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野鳥と木の実ハンドブック |
書名ヨミ |
ヤチョウ ト キノミ ハンドブック |
著者名 |
叶内 拓哉/著
|
著者名ヨミ |
カノウチ,タクヤ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8299-8167-2 |
ISBN |
978-4-8299-8167-2 |
分類記号 |
488.1
|
内容紹介 |
身近な公園や山地などでよく見られ、野鳥が実を採食する樹木や、種子を採食する草をカラー写真で紹介。実の色別に分類し、具体的な自生地や植栽される場所、鳥が採食する時期、採食する鳥の種類などをコンパクトにまとめる。 |
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。東京農業大学農学部卒業。造園業に従事した後、野鳥写真家として独立。著書に「鳥景色」「花見鳥」「カモハンドブック」など。 |
件名1 |
鳥類
|
件名2 |
果実
|
(他の紹介)内容紹介 |
平成の日本に現れた突き進む「カリスマ」と慕われる「カリスマ」。「変人」と呼ばれながらも信念を曲げずに改革を断行していった小泉純一郎と、周囲からの期待を一身に背負って数々の政策を推し進めた安倍晋三。高い支持を得て長期政権を築いた二人の軌跡をたどる。さらに小泉純一郎の次男・進次郎が出馬した2024年度自民党総裁選の模様まで徹底追跡! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 小泉純一郎と安倍晋三、二人の総理 第一章 小泉純一郎の原点 第二章 政界のサラブレッド・安倍晋三 第三章 小泉純一郎の台頭、安倍晋三と拉致問題 第四章 小泉純一郎の長期政権 第五章 北朝鮮訪問と拉致問題の展開 第六章 郵政民営化と郵政選挙 第七章 第一次安倍内閣の興亡と小泉の後継・進次郎 第八章 再挑戦の安倍晋三長期政権 第九章 政策と外交の軌跡 第十章 安倍晋三の死とその後 エピローグ 二人の異なる「カリスマ」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ