蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
陸軍と厠 知られざる軍隊の衛生史
|
著者名 |
藤田 昌雄/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,マサオ |
出版者 |
潮書房光人新社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007840127 | 394/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000491835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陸軍と厠 知られざる軍隊の衛生史 |
書名ヨミ |
リクグン ト カワヤ |
副書名 |
知られざる軍隊の衛生史 |
副書名ヨミ |
シラレザル グンタイ ノ エイセイシ |
著者名 |
藤田 昌雄/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,マサオ |
出版者 |
潮書房光人新社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7698-1666-9 |
ISBN |
978-4-7698-1666-9 |
分類記号 |
394
|
内容紹介 |
極限状態で人はどうやって用を足したのか。日本陸軍の衛生状態と衛生思想を踏まえつつ、陸軍の便所を徹底研究。首都東京をメインとした明治・大正・昭和の便所事情と衛生状況の変化も解説する。写真や図表も多数掲載。 |
件名1 |
軍隊衛生
|
件名2 |
便所-歴史
|
件名3 |
陸軍-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
干支には、私たちの生活を豊かにするための知恵が内蔵されています。干支、つまり「十干」と「十二支」は年・月・日の時間や方位など、日本をはじめアジアの国々の生活・文化に深く関わっており、人々が共通して持っている関心事です。そして茶の湯もその例外ではなく、関連しています。本書は、茶人方による十二支にちなんだ茶事・茶会の趣向や取り合わせの実例を紹介。さらにゆかりの茶道具や、伝承・文学など、干支をテーマとしてお茶を楽しむ際に役立つ知識を解説します。楽しみ方や着想のヒントがより深くわかる一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ