検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばけっているの?  

著者名 エラ・ベイリー/作
著者名ヨミ エラ ベイリー
出版者 光村教育図書
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008899577E//児童書児童室 在庫 
2 庄内008910291E//児童書児童室 在庫 
3 高川008909350E//児童書児童室 在庫 
4 蛍池008908527E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エラ・ベイリー 木坂 涼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000915796
書誌種別 図書
書名 おばけっているの?  
書名ヨミ オバケ ッテ イルノ
著者名 エラ・ベイリー/作   木坂 涼/訳
著者名ヨミ エラ ベイリー キサカ,リョウ
出版者 光村教育図書
出版年月 2023.8
ページ数 [25p]
大きさ 23×27cm
ISBN 4-89572-146-2
ISBN 978-4-89572-146-2
分類記号 E
内容紹介 10月のおわり、ものが消えたり、移動したりするように。まさか、おばけのしわざ!? おばけを信じないジョージアは、家の中で次々起こるおかしな出来事を次々に解決するが…。おばけの絵探しも楽しい、ハロウィンの絵本。
著者紹介 ファルマス大学卒業。イギリスの絵本作家。作品に「あおいちきゅうのいちにち」など。

(他の紹介)内容紹介 「金平糖が海を渡り、四人きょうだいが赤い金平糖の取り合いっこをする日が来ていなければ、いまの自分は存在していない。もし、祖父が戦地から帰還できなかったら。もし、岡山大空襲の朝、祖母ときょうだいたちがはぐれたままだったら。もし、父の目前に落ちた射撃弾の位置がずれていたら。『もし』の連打が、私という一個の人間の存在を激しく揺さぶってくる」(「母の金平糖」より)。遠い時間の中に分け入り、生まれ育った倉敷という土地の食と風土と家族について向きあった記念碑的作品。「旅館くらしき」創業者の随筆も同時取録。第73回読売文学賞受賞作。
(他の紹介)目次 1(父のどんぐり
母の金平糖 ほか)
2(ピンクの「つ」
ばらばらのすし ほか)
3(おじいさんのコッペパン
すいんきょがでた ほか)
4(「旅館くらしき」のこと
『倉敷川 流れるまゝに』畠山繁子著より)
5(流れない川
民藝ととんかつ ほか)
(他の紹介)著者紹介 平松 洋子
 1958年岡山県倉敷市生まれ。東京女子大学文理学部社会学科卒業。食文化、文芸などをテーマに幅広い執筆で知られる。2006年『買えない味』でBunkamuraドゥマゴ文学賞、12年『野蛮な読書』で講談社エッセイ賞、22年『父のビスコ』で読売文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。